堆積土砂で川底が浅くなり、川の流量が確保できなくなることから、治水のために行われることが多いそうです。
こんにちは!
最近バドミントンにハマっている谷川です。
先日、体育館を借りて家族でバドミントン大会をしました。
末娘も参加したかったみたいで、しっかりラケットを握っています🎾
さて、
小坂分譲地のモデルハウスに自治会から何やらチラシが📜
その内容は、分譲地横にある汐入川の『浚渫工事』案内でした。
ここで問題です!!
みなさん『浚渫』って読めますか?
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
正解は、「しゅんせつ」と読みます。
簡単に説明しますと、川底の土砂を集めて、外に出す工事です。
堆積土砂で川底が浅くなり、川の流量が確保できなくなることから、治水のために行われることが多いそうです。
治水対策の為の工事だったんですね!
ちょうどその工事が行われていたので、見に行ってきました🔍
今回の浚渫工事では、「グラブ浚渫」という方法で行っています。
治水対策の上に、汐入川がキレイになるってイイですね✧
一時的に分譲地前の道路は通行止めになって、かなり大きな重機で工事を行っています。
お近くに寄られる際は、ご注意を!!
エコスクエア小坂では、随時分譲地のご案内をしています。
ご見学には事前予約がオススメです!
エコスクエア小坂111のご見学予約はこちらから👈
スタッフ一同お待ちしております☺